SSブログ

「がばいばあちゃん」のロケ地と方言 [映画]

2008-7-21.gif
 「がばいばあちゃん」のロケ地に、佐賀県鹿島市能古見(のごみ)の山浦の茅葺農家が決まったと、高校の同窓生からメールを貰った。これまで隣の武雄市でロケが行われ、鹿島にもいいとこあるのにと羨ましかったので正直うれしいですね。でもその連絡のメールには「新幹線の来ない、時の止まった場所は価値が上がるかも」なんてよけいなことを書いてあって、差し詰め「ふうけもん」と言いたいところ。

去年、佐賀西高校が甲子園で優勝して、違う高校ながら、同じ佐賀県出身として、また、県内の最終予選で鹿島高校(私の出身校)と闘って、勝ち上がっていったということもあって、快進撃ついには優勝という快挙にはけっこう盛り上がってメールや電話で喜び合った。

でも一番驚いたのは、優勝してインタビューを受ける球児たちの標準語だった。

42年前、受験で上京し、バスで試験会場に通う道すがら、聞こえてくる話し声の軽やかさ、すべらかさ、まるで小鳥たちがさえずりあうような、まるで、オペラでも聴いているような、市井の人たちの会話の様は忘れられない。

他の県の人には聞いてもにわかにわからない言葉がけっこうある。たとえば、「ねぶろびゃあ」「ひけしんぼう」「ほとめきんしゃい」「ぞうさくば、かけてしもうて」「とっとっとー」「すうすっすう」「きゃあまぐれんしゃった」「そがんいんしゃったもんねえ」

しかし、考えて見れば、1年ほど東京で過ごして帰省の折、駅前のバスターミナルで切符売り場に高校の同級生を見つけ、懐かしさのあまり、佐賀弁でベラベラ話しかけたところ、「えい子ちゃん、そがん言葉、だーれも使うとらんよ」と言われ、目を白黒させた覚えがある。あの時から始まっていたのかもしれない。

今や東京に暮らすほうが長くなった私が、このごろしみじみ思うのは、「ああ、方言って、恥ずかしいものでもなんでもない、なんともきれいな、優雅な言葉だったんだということだ。

misya-hokuro.gif

ミーシャ君はほくろがトレードマークです。


★7月のプレゼント応募開始しました! ケンコウキンがあなたを呼んでいますよ!★
楽天のページ:http://www.rakuten.co.jp/quartier/1999012/
★JUNEのプレゼント応募開始しています! さあ、健康菌って何?★
夢店舗のページ:http://www.genmaikoso.jp/yume_present.html
★文月のプレゼントはケンコウキンでかもそう!★
ヤフーのページは:http://store.shopping.yahoo.co.jp/genmaikoso/present.html

bows_y.gif
酵素とは


●酵素は生命活動に必要な化学反応を促します。
では、酵素は5大栄養素と言われる炭水化物、たんぱく質、脂肪、ビタミン、ミネラルなどの栄養素とどこが違うのでしょうか。
たんぱく質は主に筋肉や臓器、皮膚、爪、髪など体をつくる材料となります。ビタミンは代謝(栄養素の吸収、エネルギーの生産、老廃物の排泄、新しい細胞をつくる)などの体のさまざまな機能を調節する手助けをし、ほかの栄養素の働きをスムーズにする働きがあります。ミネラルは、骨など体をつくる材料となるほか、体の機能の調節を手助けする働きがあります。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。