SSブログ

フジコ・ヘミングさんと辻井伸行さんの違い [ipod]

2009-6-22-t.jpg

意訳:「新古今和歌集の部屋」自閑氏)三島江の入江に生えている真菰は、雨が降り続いて更に濡れ弱って、刈り取る人もいません。

フジコ・ヘミングさんと辻井伸行さんの違い

私のCDのケースにはクラシックはせいぜい7,8枚くらいしかないけれど、その中にフジコ・ヘミングさんのハンガリー狂詩曲がある。

今話題の辻井伸行さんが「とくだね」に出演して受賞曲を弾いたので、DVDに録って、楽しみに聴いている。

さて、このお二人のハンガリー狂詩曲の違いがさっぱりわかりません、どちらも素敵です、私には。

3ヶ月に一度見えるお客様のTさんはフジコ・ヘミングの大ファンだと言ってらしたので、今度見えたとき違いを聞いてみよう。



共通テーマ:日記・雑感

iPodの失敗 [ipod]

2009-4-3-t.gif
(意訳:「新古今和歌集の部屋」自閑氏)春日野の、(春になって)萌え渡る草の上に、無情にも春の淡雪が降っています。貴方も私の燃えるような恋心にこの雪のようにつれなくしていますよ。

iPodの失敗

お友だちのN子さんはこのところウクレレ演奏に夢中。サークルに入ったかと思ったら、演奏発表会に行ってみると、先輩を押しのけて真ん前で先生と並んで立っているのにはびっくり。

そんな彼女もメカには私より弱くiPodが使いこなせず、ウクレレ練習用に入れたい先生の作ったCDからの曲をiPodに入れたいというので、「簡単よ、持って来て」と安請け合いした。

さて、いつもの手順通りにやってもどうしても同期させようとするとできない。同期させたい曲にチェックが入らないのだ。結局、最初扱った息子さんや旦那さんに聞いてもわからず、パソコンの先生のS氏に相談して、初期化することになった。

何日かがかりでやっと同期させることができました。さて、聞いてみましょう、確かに、曲は入っています。小さな窓から見るとちゃんと入っているのが見えます。だけど、音が聞こえてこないのです。

もうこうなったらiPodに聞くしかないかなと思っていた時、ちょうど現れたパソコンの先生のS氏に聞くと、あきれ顔で言った一言、「イヤホーンは?」



2009-4-1-bali-1.jpg

2009-4-1-bali-2.jpg

もう一つのハッピー・リタイアメント、バリ島でごきげんのE氏

タグ:iPod
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

iPodと自転車 [ipod]

2008-9-8.jpg(意訳:「新古今和歌集の部屋」自閑氏)夜明けの荻の上葉のに付いている露を見ると、やや肌寒くなって秋になったことがわかる風が吹いています。
2008-9-8-2.jpg

2008-9-8-3.jpg
2008-9-8-4.jpg


自転車に乗りながら、傘をさしてはダメ、携帯で通話はダメ、イヤホーンはダメと、道交法が変わってから、気のせいか街で見かけることは少なくなったような気がする。私も傘はさすけど、他の二つは極力注意している。

iPodで大好きなX ジャパンやユン・ゴンを聴きながら、自転車で通勤するのが最高だったのに、懇々とその危険性を諭す新聞記事を読めば、誰だってそれでも押してそうすることはできないだろう。

それは丁度36歳の時初めて車の免許を取得し、喜び勇んで、子どもの保育園のお友だち宅で報告し、「絶対車はマニュアルにするわ」と、息巻いたとき、そこのご主人に、「もう若くはないんですよ、Oさん。オートマにしたほうがいいですよ。オートマだったら、すべての神経をハンドルに集中できますから」と言われたときに似ている。

英語と全く関係ない仕事をなさりながら、趣味で英語を勉強して、当時ですでに相当なところまでいっていたあのご主人、あれから24年、英語にももう磨きがかかりすぎていらっしゃることだろう。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

sonotano_photo2008-9-8.gif

酵素って何だろう?

「玄米酵素(神原菌)が有名酵母剤に比べてデンプン分解(ジアスターゼ作用)に、2倍の能力を持つことは特筆に値する」と大きな評価を与えています。

nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

交通法規が随分変わったんですね。 [ipod]

2008-6-2.gif
 後部座席もシートベルト着用が義務付けられたことと、もみじマーク添付が義務化ということはなんとなく、ニュースで聞いていて知っていた。昨年12月に愛車タウンエースを手放して以来、夢見も良くなり、もみじマークまではまだちょっと間があるので、田舎の父が貼っているかどうかは問題だけど、自分とはまあ関係ないなと思っていたが。

 あにはからんや、おとうとはからんや。私にも関係あることが3つ出てきてしまった。1つ、傘をさしながらの運転、携帯電話で話しながらの運転、そして何よりイヤホンで音楽を聴きながらの運転、そうです、自転車の運転です。

 東村山はほんとに緑が多いのです。30年前東村山への移住を決めた何よりの理由は緑でした。九州の山鹿育ちの私にとって、何の季節感もない、板橋の暮らしは苦痛で、もう少しで窒息しそうだった時、武蔵野の面影を留めた村山はとても魅力的でした。

 さわやかな緑の街を、さっそうと自転車に乗って、ipodでXジャパンのEndless Rainを聞きながらの通勤は最高に気分がよく、さあ、あと10年がんばろうと思っていたのに。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。