SSブログ

大統領選挙運動中でモーテルはどこも「No vacancy」 [旅行]

2008-9-29.jpg(意訳:「新古今和歌集の部屋」自閑氏)見知らぬ人との別れの悲しさは、例えば松浦の港を沖に出て、遙か向こうの唐へ行く船人を見送るようなものです。
2008-9-29-2.jpg

2008-9-29-3.jpg
2008-9-29-4.jpg
滋賀県・伊吹山の草花は終わりました。武蔵野の花々に戻ります。水辺は近江八幡市の水郷です。(撮影者・白浜より)
大統領選挙運動中でモーテルはどこも「No vacancy」
 行けばなんとかなるだろうと往復の切符だけ取って出かけたアメリカ旅行は、何とかレンタカーは借りられたものの、次は宿が取れないという事態に突き当たった。

 ロサンゼルスから北上してサンタバーバラへ向かい、先ず宿を取ろうということで、通りがかりのモーテルを探すがどこも「No vacancy」。何と大統領選挙中で、民主だか共和党の党大会で大勢の支持者が集まっていたためだった。

 モーテルのフロントで、サンタバーバラはどこも満員だと思いますよと言われて、隣町へ行ったが、やはりだめ、窮余の一策として、K女の出た高校へ電話して見ると夏休みで宿直の女性だけ、そしてその女性はK女と高校時代友だちだったということで、一晩の宿を許してくれたのだった。

 湯船もなく、トイレの奥にあるシャワーを浴び、何の飾りもない殺風景な寮(宗教系の高校)のベッドに身を横たえ、聞き取れない話せないわが身の英語力に悔しさで一杯の私、無鉄砲な母親とその友だちに振り回されて、これからの旅に不安がいっぱいで涙を流すK女、それぞれの思いを胸に眠りについたのでした。

 面白かったのは高校時代をアメリカで過ごしたK女は会話はもちろんできるが、モーテルの看板に出ている「No vacancy」の意味がわからず、会話ができない私がそういう看板や交通標識など文字の意味がわかったこと。

 「おばさん、どうして読めるのに、しゃべれないの?」と不思議がられたが、結局読むほうから入ったのと、話すほうから入ったのとの違いだなと実感した。


2008-9-29-saga.png


sonotano_photo2008-9-29misya.gif



2008-9-29-notta.png

nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

海外旅行でのトラブル [旅行]

2008-9-28.jpg(意訳:「新古今和歌集の部屋」自閑氏)できることなら都にとどまりたいと思うのですが、どうしましょうか陸奥の国の秋が私に来いと誘っていますから(勅命ですから)行かざるをえません。
2008-9-28-2.jpg

2008-9-28-3.jpg近江八幡市・水郷
2008-9-28-4.jpg

滋賀県・伊吹山の草花です。(撮影者・白浜氏)

 数少ない海外旅行体験でも、私らしくでっかい失敗があります。

 今でもあの朝の出発の時の自分の行動を信じられない気持ちで思い出します。8日間のアメリカ西海岸の旅に出る朝、バッグの中身の整理をしていました。お財布に意味無く詰まっているカード、銀行のカードいらない、クリーニング屋さんのカードいらない、クレディセゾンのVISAカード、アメリカでは関係ないでしょう、いらない。

 友だちと、彼女の娘さん二人と4人の旅、娘さんが高校をロサンゼルスの近くに留学していたため、そこを基点にツアーではなく、宿も決めず、レンタカーだけはハーシーを予約し、行き当たりばったりの旅に出たのです。

 待ち合わせて一緒に乗った車内で持ち物の点検、「カード持って来たよね」と言われて、「え! 何のカード」と答えると、「レンタカーを借りるのに、カードがいるのよ」、「えー、関係ないと思って置いてきちゃった」。「ま、いいか、自分も持っているし、娘も持っているから」

 さて、成田に着き、早く着きすぎて3時間ほど時間つぶし、インドネシア航空だか何だかやけに丸まっている窮屈な座席で我慢すること何時間。やっとあこがれの地に着いたのです。早速予約のレンタカーの窓口に行って、さあ大変、私のカードがないから車が貸せないというのです。

 4人のうち、免許を持っているのは私と娘さん、ところが娘さんは24歳以下だからダメ。友だちはカードは持っているけど、もともと免許を持っていない。私は免許は持っているけど、カードを持って来てない。もう一人の娘さんは高校生で関係ない。現金で払うと現金を見せようが何しようが、現金ではダメだというのです。

 蒼くなった私たち、娘さんがとりつくしまもない係員をあきらめて、旅行案内をしている年配の女性の方のデスクに近づき、どこか現金で貸してくれるレンタカー屋を知らないかと尋ねる。あとの三人はその後をうろうろついていく。

 困った顔をした女性は、電話帳を開いて押しやり、「自分で調べて」と。やっと、忘れもしない「アドバンス」というイランだかイラクからの移民の人の経営のレンタカー屋さんでトヨタの車を借りられたのです。

ウィンカーとウォッシャー液を間違いながら、心配そうな中東のおにいちゃんの見送りを後に出発したのでした。

Delfinさんの「風に吹かれて」の過去ブログを読んでいたら、彼はハワイでやはりレンタカーを借りようとして、日本の免許証を持っていなくて借りられず困ったという話が載っていました。そういうこともあるのですね。


sonotano_photo2008-9-28sky.gif
2008-9-28-3sky.gif当日のGPS地図を送ってくれました。龍ヶ崎上空です。航跡を見るとインターンパイロット(仮免の人を何というのかしら)N氏の性格が出ている気がします。真っすぐに飛んで、牛久大仏ではシャッターチャンスを考えて、ちゃんと旋回してくれてます。

nice!(11)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

能登の旅とハイブリッド [旅行]

2008-9-27.jpg(意訳:「新古今和歌集の部屋」自閑氏)急に掻き曇ってきて夕立が湖に降って波が荒くなると浮いている舟だけに心もとなくなります。憂き舟だけに。

今日の写真はお友だちの能登旅行の写真を届けていただきました。
sonotano_photo2008-9-27noto1.gif
私より何歳か(!)年下の中学からの仲良し組は、子育ても一段落し、季節ごとの旅行を楽しんでいます。
皆仕事を持っているので、9月の連休を利用し、今回は能登の旅でした。レンタカーにハイブリッドを選んだそうですが、ガソリン代がすごく安いのに驚きました。
sonotano_photo2008-9-27noto2.gif
2008-9-27noto-comment.png
2008-9-26-10noto500.jpg
2008-9-26-4noto500.jpg
楽しい旅の様子が伝わってきます。また、次の旅の計画もきっと決まっていることでしょう、しっかりものぞろいの彼女たちのことだから。


nice!(10)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

新婚旅行の写真を求めて [旅行]

2008-9-19.jpg(意訳:「新古今和歌集の部屋」自閑氏)はっきりしないことだ。秋はいかなる理由で、様々なものを見ると訳もなく悲しくなるのだろうか。
2008-9-19-2.jpg

2008-9-19-3.jpg
2008-9-19-4.jpg

 麻雀仲間のK子さんが事務所に見えて、ひとしきり箱根の話をしてたら、彼女の新婚旅行は箱根富士屋ホテルだったとのこと。当時はひろびろとした部屋に三日間泊まり、芦ノ湖や桃源台、大涌谷へ行ったりして写真もとりまくり、楽しいときを過ごしたとのこと。

 おんとし82歳の彼女の新婚旅行は昭和20年の5月のこと。旅行から帰り、近くの写真屋さんへ現像を頼み、出来上がるのを楽しみにしていたが、5月25日の東京大空襲、家も何も命からがら逃げ出し、フイルムどころか写真屋さんそのものが焼けてしまったとのこと。

 何年か前にたまたま雑誌かラジオで、中村メイ子さんがやはり神津吉行氏との新婚旅行が箱根富士屋ホテルで、ホテルに新婚さんの写真がすべて残してあるとの話をしているのを聞いたK子さん、早速ホテルに電話してみたのだった。

 しかし、残っていなかった、なんとそのサービスを始めたのは戦後とのこと。何ヶ月か後のことだったのだ。その後離婚し、女手一つで一人息子を育ててきて、その息子に結婚式の写真を見せてあげたかったという彼女曰く、「やっぱり縁がなかったのね」。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

sonotano_photo2008-9-19_hakone.gif
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

酵素って何だろう.gif
 白米が「米のかす(粕)」ともいわれるのはデンプンがほとんどで、ゆか層や胚芽部分に含まれるビタミンやミネラル、食物繊維などの重要な栄養素が失われているからです。
 また、白米は「死んだ米」ともいわれます。精白(精米)した米(白米)は胚芽が削り落とされ、発芽する能力がないことを言い表した言葉です。

nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

霧の中の休日(東急滞在型リゾートマンション・ビッグウィーク箱根強羅) [旅行]

2008-9-18_a.jpg(意訳:「新古今和歌集の部屋」自閑氏)寂しさは、その景色(秋になっても色の変わらない)が必ずしも原因ということではないが、真木が霧の中から突然現れた山の秋の夕暮は(その風景だけで)とても寂しい。
2008-9-18-2.jpg

2008-9-18-3.jpg
2008-9-18-4.jpg


ビッグウィークの良さはなんといっても広々としていること。一見普通のホテルだけど、ホテルとの違いは、団体客がいなくて静かだということ、食堂、レストランはなく、すべて食事はお部屋での自炊になる。そのための台所用品は炊飯器からハサミまで、何から何まで備え付けてあり、掃除が行き届いている。

強羅のビッグウィークは温泉なので、だいたい3回は入る。バリアフリーなので、お年寄りや障害のある人にも入りやすい。

どこにも行かずに、のんびりと部屋で過ごすだけで、命の洗濯ができた気がする。友達が会員権を持っているので、一部屋12,000で泊まれる。ベッドルームに二人、和室に二人、リビングにエキストラベッドを持ってきてもらって二人で泊まれば、一人あたま2,000円。

友だちが管理栄養士さんでお料理はお手のものなので、私は皿洗いを手伝うだけで楽させてもらいました。
sonotano_photo2008-9-18_hakone.gif

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

ドライアイは、15分おきとまではいかないけれど、一区切りしたら、他のことをやってと、極力パソコンから目を離すようにしたら、だいぶ楽になりました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =


酵素って何だろう.gif
しかし、その中に含まれる栄養素の量を見ると、大きさとはまったく逆になります。

 そこで、含まれる成分をみると、ビタミン、ミネラルを最も多く含むのが胚芽で全体の3%の大きさしかないのにビタミン、ミネラルの含有量は全体の66%を占めています。

 次いでぬか層に29%、全体の92%の大きさを占める胚乳にはわずか5%しかビタミン、ミネラルが含まれていません。胚乳のほとんどが炭水化物のデンプンです。

タグ:箱根 強羅 酵素
nice!(11)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

電車の旅も楽しい・箱根強羅 [旅行]

2008-9-17.jpg(意訳:「新古今和歌集の部屋」自閑氏)日暮れにかかる何も無い秋の空を見ていると思わず涙が溜まって袖の露になってしまう
2008-9-17-2.jpg

2008-9-17-3.jpg
2008-9-17-4.jpg


 もう何回目かになるビッグウィーク箱根強羅だけど、電車で来たのは初めて。前回は忘れもしない夏の日、ハイエースで連れ合いを友だちの告別式に送るため、家から武蔵野線新小平駅まで送る途中、信号のない交差点で、タクシーと衝突、廃車になったため、代車で強羅に来たのだった。

 カーナビなんて初めてで、強羅の坂道を登り、ラフォーレ強羅の角まで来て(そこから200メートル)、「目的地周辺です」の案内を確かに聞き、向きをちょっと変えたところ、「1キロ先まで直進です」と言うので、それに従って進んだら、強羅の山を一周してしまい、友だちを慌てさせたのだった。

 そんな思い出にふけりながら、新宿から小田急線急行で小田原へ、乗り換えて箱根湯元から登山鉄道で強羅へ、強羅から早雲山までのケーブルカーの途中に中強羅があり、下りて3分ぐらいだから、快適な電車の旅なのです。近くには強羅公園、彫刻の森、強羅美術館と見るところはいっぱいあり、ちょっと足を伸ばせば桃源台、芦ノ湖もすぐ近く。

 連休ということもあり、また、都心から近いこともあってか、箱根湯元あたりはけっこうな人出だった。でも少し山を登ると、静かで、ほんとにいいところだと思う。
sonotano_photo2008-9-17_hakone.gif

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

セカンドライフは海外で
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

なんだか目がショボショボするので、年のせいかなと思っていたけど、考えてみたら(考えなくても)完全にドライアイ。連れ合いに言ったら、「当然だろう、パソコンの前に座ってるか、韓ドラ見てるか、どっちかなんだから」と言われてしまった。

酵素って何だろう.gif
 収穫されたばかりの米は籾殻に包まれています。この籾殻を取り除いたのが玄米です。

 玄米は外側から、ぬか層(果皮・種皮)、その内側で米の先端のへこんだ部分に着いている胚芽、米の中心部分を占める胚乳の3つの部分に分かれています。

 この3つの部分のうち、胚乳が最も大きくて米全体のおよそ92%を占め、次いでぬか層が5%、胚芽が3%を占めています。
sonotano_photo2008-9-17_rice.gif


nice!(10)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

バリ島で第二の人生を! [旅行]

2008-9-15.jpg
(意訳:「新古今和歌集の部屋」自閑氏)秋は物思いにふけってしまう。荻の上葉に吹く風によって、露がつくように私の袖も濡れてしまいます。
2008-9-15-2.jpg

2008-9-15-3.jpg
2008-9-15-4.jpg


 高校の同窓生のE氏が定年後の生活として選んだのが、夫婦でバリ島の滞在型ホテルに一応2年の計画で住むため、11月に出発するというので、有志で集まり壮行会なるものを行った。

 グッドなんとかというホテルで、釣りが趣味の彼としては四方がインド洋というところが気に入ったらしく、ペナンやセブなど何箇所か下見に行って、奥さんも同意の上で決定したそうだ。

 勤務先からは定年後も継続して働くよう勧められたそうだが、仕事から離れて、一切のしがらみのない土地で暮らしたいということで、皆驚きながらも納得した。

 釣りの趣味はありながらも、けっこう会社人間で過ごしてきたE氏にとって、そうでもしないと、切り離せないのかも知れない。

 息子たち二人はそれぞれ自立しているので、家は空き家にして、管理を管理会社に頼み、実質は隣の人が見てくれるとか。車をバリに持っていくと新車と同じぐらい関税をかけられるので、「車いらないか」と言われたけど、私もいらないし。

 来年みんなでバリ島へ遊びに行くということで、解散した。その前に帰ってこないでね、Eさん。
sonotano_photo2008-9-16_hakone.gif

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =


酵素って何だろう.gif
玄米酵素の驚くべき栄養成分
玄米は生きた米、白米は死んだ米
精白(精米)で貴重な栄養素が削り落とされている

 「玄米」というと「まずい」「かたい」「消化に悪い」などという印象を持っている方も多いようです。

しかし、最近では玄米をおいしく炊くことができる電気釜も普及し、玄米菜食の自然食レストランが注目を集め、弁当チェーン店やコンビニでも玄米弁当や玄米おにぎりが商品化されるなど、ヘルシーでおしゃれなイメージで、健康志向の人や若い人たちに受け入れられてきています。

nice!(13)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

今日は箱根に来ています。 [旅行]

昨日から箱根の強羅のビッグウィークに泊まっています。
高校の同窓生が定年後をバリに夫婦で移住するので、その壮行会を開いているのです。
曇っていて、霧のため写真が撮れない。残念です。
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

一つ通りが違っただけで… [旅行]

2008-8-24.jpg
(意訳:「新古今和歌集の部屋」自閑氏)行けども行けどもこの広々たる武蔵野では空も野も一つになって、草原の中から月が出てきます。
2008-8-24_2.jpg

2008-8-24_3.jpg
2008-8-24_4.jpg


オリンピック期間中は、テレビにもちろん釘付けだけど、新聞の朝刊も配達を待ちかねて読んでしまう。映像で見た感動を記事や写真で読んでまた納得するというパターンだ。ところがそんな時、米大統領選関係の記事で「所得格差 再分配か経済底上げか」というのが目に飛び込んできた。

行ったことはないけれど、ニューヨークのどうもセントラルパークあたりは失業者と億ションに住む金持ちが隣り合わせているらしい。

15年ほど前に行ったハリウッドの、一本通りを隔てただけで、あまりに違う雰囲気の恐ろしさに、車から降りることもなくユニバーサルスタジオあたりを通り過ぎた記憶が蘇ってきた。ツアーではなく友だち家族と4人でレンタカーを借りて、宿の予約も無しの無鉄砲旅行だったけど、臆病者の私は写った写真の一枚残らず、必死にバッグを体の前に抱え込んでいた。

高級ブランド店が立ち並び、観光客で沸き返るロデオ・ドライブに向かう道すがら、一つ辻を曲がり損ねると、シャッターが降りた店の前に黒人系やヒスパニック系の人たちが何するともなくたむろし、通り過ぎる車のほうをじっと見つめている。

あれから15年、記事によると、そこに今は白人が加わっているという。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

普段ほとんど社会科学系は読まない私も思わず買って読んでしまった本。『超・格差社会 アメリカの真実アメリカの豊かな中流家庭はなぜ貧困層へと転落したのか。』日経BP社刊・小林由美著

2008-8-23-tatuno-2.png
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

sonotano_photo2008-8-24.gif
酵素って何だろう?

nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。